ヘッダーメニュー

お知らせ

NEWS

DSignContents2のネオン風加工

マイクロソフトOffice2019/2021及びMicrosoft365に付属するフォントで、DSignContents2でのネオン加工におすすめのフォントをご紹介します。

説明等の本文は読みやすいフォントに設定することをおすすめしますが、賑やかしの目的や飾り目的の場合には、変わったフォントを使用することでテキストを目立たせることができます。
下記のフォントは一般の文章ではなかなか使用できませんが、ネオン風加工にはいかがでしょうか。

  • Bradley Hand ITC
  • Freestyle Script
  • French Script MT
  • Gabriola
  • IMPACT
  • Ink Free
  • Juice ITC
  • Mistral
  • Kristen ITC
  • Monotype Corsiva
  • MV Boli
  • Segoe Script

DSignContents2で加工したサンプル

加工サンプル1
加工サンプル2

参考にフォント名 x DSignContents2で加工した「色」x「パターン」を記載しました。

下図の「カスタマイズ」で様々な設定変更ができます。
光彩のサイズを少し大きくして光彩の透過率を下げると文字の周りのネオン効果が拡大します。

DSignContents2でのネオン加工する際の参考や、オリジナルのカスタマイズの作成の参考にしてください。

ネオン操作イメージ

是非DSignContents2の30日試用版をお試しください!